FC2ブログ

【日常】羽田からシンガポールへ

今、羽田空港でこのブログを書いてる。
まだ搭乗までだいぶ時間があるので…。

羽田空港から行けるのはホント助かるね。
このところ慌しくて準備もロクに出来なかったから。

ちなみに例のiPadを使って作成中。
色々と弄くり倒してみて、思っていたよりも使えることが判明。
改めて買ってよかった。

色んなアプリがあったが、リモートデスクトップで自宅PCを操作出来るのは大きい。
いざとなればiPadが対応していないアプリケーションもリモート操作で何とでもできる。

一般的なOfficeファイルには対応できるし、こいつ一つでかなり便利になりそうだ。
あとAppleの製品全般に言えることだが、なんか愛着が湧くんだよねf^_^;)


今回の出張は超短期。
実質的には明日一日だけの滞在だ。
目的は…ある仲間と会うこと。

一年前に共にシンガポールに渡り、自分が組織でのファンドセットアップを目指す中で意見が分かれ、結果的に自分一人が日本で何人かの仲間と今の会社を設立することになった。

その仲間が今岐路に立っている。
この一年間、個人としての運用成績の低迷から日本に戻ることになった。

出来れば一緒にやろう…という思いでいる。
ただ本人の意思は違う方向で固まっているようだ。

それでも一度は共に目指した仲間。
こういう節目の大切なことは直接会って話したい。

この一年間、一度はシンガポールに行き、投資家との話し合いの中で日本で会社設立。そして色んな山を越えて現在に至る。

その間も色んなことがあった。
彼とのこともそう。

お互いが真剣に自分の道を模索する中では、時に道が分かれることもある。
でもお互いが相手に対する思いを失わずに、応援しあえる仲間でありたい。

そんな思いで今から飛行機に乗ります。しがないディーラーのブログ
しがないディーラーのブログ
しがないディーラーのブログ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tetsu219

Author:tetsu219
元証券ディーラーです。
二十数年ディーラーやって、シンガポールにも一時期行ってヘッジファンドを立ち上げてみたりと色々やってきて、とある証券会社でディーリング部長になり、今はシンガポールでヘッジファンドの設立・経営をやっています。

基本仕事ネタです。
更新は気が向いたときだけ(^^;
でもこのブログを通じて運用を志す若い世代の人たちに何か伝えられること、その一助になればと思っています。

初期は限定記事にしていましたが、今は開き直って全部公開にしてますのでお気軽に(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR