【ビジネス】中途採用再開について
本日より、未経験者の中途採用を再開させていただきました。
初日より多数のお申し込みをいただいております。
ありがとうございます。
まずはいただいたエントリーの内容から選考に入らせていただきますが、少々お時間をいただく可能性があります(一週間以内にはご連絡できるようにいたします)。
また募集数は若干名であるため、内定者が予定数に達した時点で再度締め切らせていただくことになると思います。
予めご了承ください。
運用を志す人の門戸が非常に狭き門になっている中で、少しでも多くの人をとは考えておりますが、席にも限りがございます。
また今回は「未経験者」の中途採用(「経験者の中途採用」は実績次第で継続的に扉を開いております)であるため、即戦力というよりは、将来の運用者を育成するためのプログラムとして考えております。
詳しくはホームページをご覧いただきたいのですが、簡単に当社のディーリング部をその部長としてご紹介しておきます。
現在、50名弱のディーラーが当社には在籍しており、東京・大阪・シンガポールで運用業務にあたっております。
東京・大阪では未経験者の育成にも取り組んでおり、若手も沢山在籍しています。
また取引手法の多様性という意味では、地場証券ディーリング業界の中では随一と言わせていただいてもよろしいかと自負しています。
従来のモメンタムベースでの短期売買をしているディーラーも多数おりますが、ファンダメンタルズベースでアプローチし、ロングショートなどで長期運用(長ければ年単位)を行っているディーラーもおります。また派生商品においても、先物だけではなく、オプション取引なども積極的に行っており、大阪取引所から2年連続で派生商品の流動性貢献を認めていただき表彰いただいております。
下記はQUICKさんで当社ディーリング部の取材をしていただいたときの記事です。
「もう絶滅危惧種とは呼ばせない」 ディーリング収益化へ山和証の挑戦
運用者の育成、より大きく成長できる環境を作っていくことにこの数年取り組んできている会社です。
私自身、20数年ディーラーとしてこの仕事に取り組んできました。
ここで頑張っているディーラー達とともに、未来を作っていきたいと思っています。
もし興味を持っていただけたなら、お早めにお申し込みいただくようよろしくお願いいたします。