FC2ブログ

【ライフ】St.George's Church

今日はローカルの友人に「自分の行っている協会が歴史があってすごく素敵だから、写真を撮りに来てみたら?」と声をかけてもらってお伺いしてきました。

 

 

なんだかんだと礼拝も参加させていただいて、その後お食事にもご一緒させていただきました。

無宗教だし、全くといっていいほど興味を持たずに来たけれど、牧師さんと色々とお話していて、アブラハムの宗教(キリスト教、ユダヤ教、イスラム教)の関係性なんかを知ることも出来て、今までの自分があまりにもそういった物事への理解がないままにいたのだなと感じました。

現代に起きている中東の問題を理解するうえでも、そういった基本的な宗教や歴史への理解をすることは大事なことなのでしょうね。

「写真を撮る」だけのはずが、気がついてみたらずいぶんを色々なお話をさせてもらいました。

 

でも一応、写真もちゃんと撮ってきたので(笑)

100年以上の歴史がある教会。

とても趣がありました。

 

あと教会の前に停まっていた車がちょっといい感じだったので一緒に撮らせてもらっちゃいました。

 

 

 

コメントの投稿

非公開コメント

ステンドグラスが美しすぎる❗

100年以上の歴史がある・・とのことですが、本当に雰囲気が素敵ですね!窓からの光でステンドグラスが綺麗・・なんだか、天使が降りてくるような感じがします。貴重なお写真を拝見できてありがたく思っています。それと、クラシックな車がますますいい雰囲気をつくっていて・・初めて見ました。イタリアなのかな・・すごいです!
プロフィール

tetsu219

Author:tetsu219
元証券ディーラーです。
二十数年ディーラーやって、シンガポールにも一時期行ってヘッジファンドを立ち上げてみたりと色々やってきて、とある証券会社でディーリング部長になり、今はシンガポールでヘッジファンドの設立・経営をやっています。

基本仕事ネタです。
更新は気が向いたときだけ(^^;
でもこのブログを通じて運用を志す若い世代の人たちに何か伝えられること、その一助になればと思っています。

初期は限定記事にしていましたが、今は開き直って全部公開にしてますのでお気軽に(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR