【趣味】写真
先週末、ダイビングのことを少し書いたので、それをきっかけに趣味になった写真についても少し書いてみようかなと。
仕事と相場以外に趣味というものが特に見当たらなかった自分が、ダイビングやそれを通じて得た友人達のおかげで写真を好きになりました。
ダイビングは「そこ」に行かないと出来ないけれど、写真はカメラ一つ(時としてスマホ)があればいつでも撮れる。
海の中から始めた写真。
すぐに身近な花や風景を撮るようになりました。
そしてサイパンで出会ったプロフォトグラファーの友人達のおかげで、モデルさんや人物を撮らせてもらえるようにもなり。
いつもカバンにはコンデジ入れてます。
シンガポールにもサブのデジタル一眼は持ってきてあって、ふと時間があいた時に写真を撮りに出掛けたりしています。
写真を撮るようになって
それまで目には入っていたけれど
ちゃんと見ることもなかった景色に
感じることのなかったものに
足を止めて見て感じることが出来るようになった気がします。
「お、いい感じ」
とカメラを手に取り、その景色の一部を切り取る瞬間。
慌ただしさに追われてばかりではなく、日常の中でふと足を止めて小さな感動に気がつけるようになった。
そんなちょっとした感動を、写真を通じて大切に出来るようになりました。
そういう意味で生活が少し豊かになったかな。