FC2ブログ

【ビジネス】マネックス証券さん主催のセミナーでの講演

今日はシンガポール帰国前の最後のひと仕事。

マネックス証券さん主催の個人投資家さん向けのセミナーで講師を務めさせていただきます。
今回、本が出版されたのをきっかけにお声がけいただき、同じく本を出されたBコミさんとのジョイントセミナーという形でやらせていただきます。

マネックス証券さんでは、ご縁があってこれまでお客様感謝デーで二年(大阪も入れて三回)ほどお話をする機会をいただいてきました。
一年目はあすかアセットの平尾さんと松本大さんとのディスカッション形式。
二年目はテスタさんと松本大さんとのディスカッション形式。

今回のように「講演」という形で個人投資家さん向けにセミナーをするのは十数年振り二回目。最初はFiscoさん主催のテクニカル分析に関するセミナーだったかな。

今回は初心者の方向けということなので、本の内容を引用しながらごく基本的な考え方やマーケットへの向き合い方をお伝えできればと思っています。

正直、業界関係者向けのセミナーはこれまで何度もやってきているんですが、個人投資家さん向けはあまり経験もなく、どれだけ上手く伝えられるか、ちょっと不安もあるのですが、せっかくいただいた機会ですし、精一杯務めさせていただきます。

経験豊富なBコミさん、うちだまさみさんと一緒だし、まぁきっとなんとかなるでしょう。
ただ喉がやっぱり治らなかったので、後半かすれてしまうかもしれません。お聞き苦しかったら申し訳ありません…。

ディーリング部長としての本業がありますし、ベースはシンガポールだし、こういった機会も下手すりゃ最後かもしれないですしね(^^;

会場でお会い出来るのを楽しみにしています。

コメントの投稿

非公開コメント

忙しすぎて、なかなかのどが治らなくて心配・・

たくさんお話をされているので、のどの負担も、きっと大きくて大変だなぁ、と心配です・・初心者の個人投資家の方、どうしていいかわからなくなること多いと思います。これは私だけかもしれませんが、必要な経験や条件がすこし足りなかったため、GMO クリック証券様のCFD 口座の開設は、ご遠慮願いたいと返事がきました・・・

Re:忙しすぎて、なかなかのどが治らなくて心配・・

>yoko23jewelsさん
CFDは便利ではありますが、レバレッジが効くだけに、リスク管理能力がかなり求められてきます。それだけハードルも高いですが、投資経験を積んでいけばいずれは。
「レバレッジ」は確かに魅力的ですが、裏にあるリスクと隣り合わせなのでとっても怖いものだったりもします。
ゆっくり焦らず投資を楽しんでいってください(^ ^)
プロフィール

tetsu219

Author:tetsu219
元証券ディーラーです。
二十数年ディーラーやって、シンガポールにも一時期行ってヘッジファンドを立ち上げてみたりと色々やってきて、とある証券会社でディーリング部長になり、今はシンガポールでヘッジファンドの設立・経営をやっています。

基本仕事ネタです。
更新は気が向いたときだけ(^^;
でもこのブログを通じて運用を志す若い世代の人たちに何か伝えられること、その一助になればと思っています。

初期は限定記事にしていましたが、今は開き直って全部公開にしてますのでお気軽に(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR