【トレード】向き合うべきもの⑧
すでに現役を退いている自分。
自分のレコードはすでに過去のものでしかない。
所詮、終わったディーラーだ。
元々、あまり数字を人に見せるのも好きではなかった。
誰かと比較して上か下かなんてことよりも、ただもっと強いディーラーになることしか頭になかったから。
これを晒すのは移籍の際の面接のときか、ファンド設立の際に投資家に見せたぐらいしかない(笑)
太字・下線の月が今回取り上げた月に当たる。
でも相場のこと色々と書いていても、ただのオッサンの言うことだから戯言にしか感じられないかもしれない。なので一人前といえる水準に達してから、ある証券を辞めるまでの十年間のレコードを載せておく。これからこの世界に挑戦しようとする若い世代、未来の運用者達へのメッセージに多少の説得力は必要だろうから(笑)
もちろんこの時期でも自分よりも素晴らしいレコードを出しているディーラーもいた。
同じ会社ですら二番手だったという自覚がある(笑)
また現在のディーラー達の置かれている環境を考えれば、現在の収益水準と比較はしないで欲しい。直の部下でも『あの頃にコイツがトレードしとったら、当時の俺より稼いでいたかもしれんな』と思うやつはいるし。
最後のレコード以降、自分は移籍したものの不遇な数年間を送った。
リスクもまともに取れなかったり、シンガポールに渡ってヘッジファンド立ち上げにいったものの、様々なしがらみの中でとても苦しんだ時期がある。
現在の会社にはプレイングマネージャーとして入ったものの、場中ですらミーティングもあるような状態だったし、デリバティブの運用環境もあまりにも未整備だった。家庭のこともあって、プレーヤーとしてトコトンマーケットと向き合えたあの頃のような余裕もなかった。
中途半端な状態でディーラーにしがみついていた。
ある程度の収益を上げ続けられたとしても、それで満足するのか?と自問自答していた。
『自分が一番いい時の自分を超える覚悟で取り組めないのであれば、続けていてもしょうがない。』
そして社長からマネジメントへの就任のお話をいただき、現在は部長としてディーリング部の運営にのみ全力を尽くしている。どうやら業界屈指で忙しくしている部長らしい(笑)
そして業界の振興や発展のために、市場発展のためにMarketForumというNPOの活動を通じて様々な取り組みもしてきた。
運用者として懸命に戦っている後輩達、部下達がいる。それは他社であっても、個人投資家であっても同じ。そんな沢山の可能性を持った若い世代の運用者達が夢を持ってマーケットと向き合えるようにしていくこと。未来の運用者達がより高みに上っていける世界を、夢を見られる世界を守っていくことにある。
それはディーラーとしてとても恵まれた時代に走ってこれた自分達の世代が果たさなければいけない責任だとも思っている。
シンガポールに渡ったとき、様々なヘッジファンドの方とお話をする機会を得た。グローバルに展開されている大手ヘッジファンドの方とも。地場証券のディーラーとしてはそれなりに頑張ってきたつもりでいたけれど、あまりのスケールの違いに恥ずかしくさえなった。
いつか日本から世界に通用する運用者が生まれてくれたら…きっとこの国の金融・運用業界は面白くなる。世界有数の個人金融資産という資源も活きてくるはずだ。それは若い世代の運用者達、もしくはまだ運用者にすらなっていない人達の中にいるかもしれない。
そんな未来を思い描いて仕事をしていきたいと思う。
Date | 売買損益 (コスト控除後) |
Apr-99 | 18,260,000 |
May-99 | ▲2,369,000 |
Jun-99 | 282,900 |
Jul-99 | 36,938,900 |
Aug-99 | 38,650,000 |
Sep-99 | 12,505,000 |
Oct-99 | 35,420,500 |
Nov-99 | 52,778,000 |
Dec-99 | 46,147,000 |
Year Total | 238,613,300 |
Jan-00 | 31,801,000 |
Feb-00 | 70,077,000 |
Mar-00 | 70,457,000 |
Apr-00 | 49,396,000 |
May-00 | 17,384,500 |
Jun-00 | 20,566,000 |
Jul-00 | 2,699,500 |
Aug-00 | 40,247,500 |
Sep-00 | ▲7,956,650 |
Oct-00 | 27,564,500 |
Nov-00 | ▲7,831,000 |
Dec-00 | 28,023,800 |
Year Total | 170,094,150 |
Jan-01 | 5,632,100 |
Feb-01 | ▲18,114,500 |
Mar-01 | 7,174,000 |
Apr-01 | 8,831,000 |
May-01 | 7,004,500 |
Jun-01 | 17,989,500 |
Jul-01 | 20,414,000 |
Aug-01 | ▲8,513,000 |
Sep-01 | 35,354,500 |
Oct-01 | 35,781,000 |
Nov-01 | 13,263,000 |
Dec-01 | 16,827,000 |
Year Total | 146,951,500 |
Jan-02 | 5,868,000 |
Feb-02 | 47,448,000 |
Mar-02 | 12,860,000 |
Apr-02 | ▲18,818,000 |
May-02 | 38,248,100 |
Jun-02 | 10,834,000 |
Jul-02 | 3,573,000 |
Aug-02 | ▲6,753,000 |
Sep-02 | 14,669,000 |
Oct-02 | 2,156,000 |
Nov-02 | 30,832,000 |
Dec-02 | 5,573,000 |
Year Total | 80,314,100 |
Jan-03 | 27,713,000 |
Feb-03 | 7,813,000 |
Mar-03 | 1,509,000 |
Apr-03 | 15,384,900 |
May-03 | 15,230,500 |
Jun-03 | 67,550,000 |
Jul-03 | 77,528,000 |
Aug-03 | 37,513,000 |
Sep-03 | 50,232,000 |
Oct-03 | 50,348,000 |
Nov-03 | 1,381,000 |
Dec-03 | ▲33,958,000 |
Year Total | 281,209,400 |
Jan-04 | 7,269,000 |
Feb-04 | ▲2,671,000 |
Mar-04 | 43,295,000 |
Apr-04 | 15,970,000 |
May-04 | 17,313,500 |
Jun-04 | 移籍で取引なし |
Jul-04 | 20,175,000 |
Aug-04 | 40,798,000 |
Sep-04 | ▲897,000 |
Oct-04 | 14,549,000 |
Nov-04 | ▲7,434,000 |
Dec-04 | 16,789,000 |
Year Total | 117,263,500 |
Jan-05 | 22,671,000 |
Feb-05 | ▲8,827,000 |
Mar-05 | 30,734,000 |
Apr-05 | 10,156,000 |
May-05 | 22,030,000 |
Jun-05 | 6,148,000 |
Jul-05 | ▲6,887,000 |
Aug-05 | 70,628,000 |
Sep-05 | 90,492,000 |
Oct-05 | 77,694,000 |
Nov-05 | 120,613,000 |
Dec-05 | 205,567,000 |
Year Total | 596,441,000 |
Jan-06 | 123,855,000 |
Feb-06 | 204,621,000 |
Mar-06 | 101,503,000 |
Apr-06 | ▲20,875,000 |
May-06 | 96,398,000 |
Jun-06 | 125,633,000 |
Jul-06 | 152,643,000 |
Aug-06 | 10,727,500 |
Sep-06 | 71,715,000 |
Oct-06 | 63,875,000 |
Nov-06 | 8,075,000 |
Dec-06 | 2,442,000 |
Year Total | 510,633,500 |
Jan-07 | 45,264,500 |
Feb-07 | 87,482,500 |
Mar-07 | 34,728,000 |
Apr-07 | 72,840,000 |
May-07 | 94,607,500 |
Jun-07 | 1,412,000 |
Jul-07 | 126,295,000 |
Aug-07 | 50,245,000 |
Sep-07 | ▲64,860,000 |
Oct-07 | 121,043,100 |
Nov-07 | 42,731,950 |
Dec-07 | 10,257,000 |
Year Total | 454,571,550 |
Jan-08 | 30,554,600 |
Feb-08 | 41,889,200 |
Mar-08 | ▲61,539,600 |
Apr-08 | 61,950,000 |
May-08 | 21,050,000 |
Jun-08 | 25,000,000 |
Jul-08 | 16,190,000 |
Aug-08 | ▲2,495,000 |
Sep-08 | 24,090,000 |