【マーケット】SQ今昔物語⑤
SQの寄り前の注文状況見るときのポイントを簡単に。板を見てSQオーダーをカウントするには…
日経平均型
・出来るだけ出来高が普段少ない銘柄をみる。
・値ガサで板薄の銘柄をみる。
・採用単位数が多いものをみる。
TOPIX型
・時価総額順位がそれなりに高くて、TOPIXのポートフォリオには入れないわけにはいかないけれど、普段の出来高が少ない銘柄をみる。例えば地銀など。
その辺りの板を出して注文状況を複数見比べておくなりすればSQオーダーの入り具合はある程度分かります。他にも見るべきものはありますが、端末によって見れる見れないがあると思うので板だけで見るならという前提ではそんなところでしょうか。ある程度マーケットやってる人なら知っていて当たり前のことではありますが(^_^;)
かつてはSQの日になると、注文受付開始から入り具合を見て『225型◯万買い入った!』などと声を上げていたものです。かなり緊張感のある時間帯でしたね。