FC2ブログ

【ビジネス】またディーリング撤退

古巣のA証券ディーリング部廃止だそうだ。

かつてディーリングでは名門と言われた会社だ。
30名を超えるディーラーがいて、先物では手口トップを常に争っていた。
月間1億円を超える収益を上げられるディーラーが先物にも現物にも何人もいた。

自分がそこを辞めたのはリーマンショック直前のこと。
その後の状況を聞いていて、いつかこの日が来るのだろうとは思っていたけれど、やはり残念だ。

マネジメントのディーリングへの理解の無さが、あれほど強かったディーリング部をダメにした典型的な例だろう。
先日のK証券、そしてA証券。
これから証券ディーリングの淘汰はまだまだ続くだろう。

この業界、今の会社、組織、ここで戦っているディーラー達、それを支えてくれているスタッフ達。
みんなの未来を守り、切り開いていくために、やらなければならないことはまだまだ沢山ある。

気を引き締めて頑張っていこう!

コメントの投稿

非公開コメント

ブログ見ました★

他の記事も読んでみました♪初めまして♪私のブログではアメブロ自動ペタ&読者登録ツールをプレゼントしてます^^せっかくのご縁なので読者になりますねヽ(´▽`)/

読みました~

女子大生ゆりと言います(∞ ^^ )時間がゆっくりあったので読んでます♪お互い記事更新頑張りましょうね!!★

初コメント~

お邪魔しますね♪他の記事も読んでみました~♪(●´ω`●)ゞエヘヘこれからも更新頑張ってくださいね!
プロフィール

tetsu219

Author:tetsu219
元証券ディーラーです。
二十数年ディーラーやって、シンガポールにも一時期行ってヘッジファンドを立ち上げてみたりと色々やってきて、とある証券会社でディーリング部長になり、今はシンガポールでヘッジファンドの設立・経営をやっています。

基本仕事ネタです。
更新は気が向いたときだけ(^^;
でもこのブログを通じて運用を志す若い世代の人たちに何か伝えられること、その一助になればと思っています。

初期は限定記事にしていましたが、今は開き直って全部公開にしてますのでお気軽に(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR