FC2ブログ

【ビジネス】GMS2014での講演

昨日、GMS2014というイベントで講演をさせていただきました。

http://goodway.co.jp/fip/htdocs/event/gms2014/

最初はかなり大きなテーマをいただいたので自分で伝えられるのか正直迷いましたが、せっかくの機会をいただいたので伝えたいこと、自分が取り組んできた物事、そのプロセスで直面した課題、問題などを出来るだけ具体的にお話しながら、、かなり突っ込んだ話もさせていただきました。

正直、自分のところでやってきたことをそこまでぶっちゃけてしまうことに躊躇がなかったわけではないのですが、そんな小さなことよりもそのプロセスを知ってもらい、他社も含めて可能性を広げていって欲しいと思ったこと、実際にそれをやってきたのは自分自身であったので割り切らせてもらいました。

地場証券のディーリングの昔と今の違いや課題。
市場環境の変化、それに対応すべきことが出来ていなかった現実。
そしてこれからをどうしていくべきなのか。

参加されていた管理部門の方、システムベンダーの方、取引所の方、ディーラーのみんな…それぞれに耳の痛い話もしたと思います。
でもそれを誰かが言わなければ、問題や課題を認識しなければ、それを変えていくことなんて出来はしない。
そんなお話を自分なりの言葉で伝えさせていただきました。
もう少しゆっくり準備したかったのですが、当日色々とやらなきゃいけない仕事が出来てしまいほぼぶっつけ本番(>_<)
まぁほぼ時間通りに終わらせられたし、なんとか及第点ですかね(^_^;)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tetsu219

Author:tetsu219
元証券ディーラーです。
二十数年ディーラーやって、シンガポールにも一時期行ってヘッジファンドを立ち上げてみたりと色々やってきて、とある証券会社でディーリング部長になり、今はシンガポールでヘッジファンドの設立・経営をやっています。

基本仕事ネタです。
更新は気が向いたときだけ(^^;
でもこのブログを通じて運用を志す若い世代の人たちに何か伝えられること、その一助になればと思っています。

初期は限定記事にしていましたが、今は開き直って全部公開にしてますのでお気軽に(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR