FC2ブログ

【雑感】40歳には戻りたくない?

すごく共感。

http://dot.asahi.com/aera/2014060400129.html

プレーヤーとして充実感、達成感を感じられた30歳代後半。月間億の勝負が当たり前になり、後輩達も育ってくれていた。でも時代の変化を感じ、このままでは地場のディーリングはダメになるという危機感から組織を変えようと取り組み始めた。

「契約である君は知らなくてもいいこと…」
リストラやルール変更など、様々な課題を自分に任せておきながら、自分の知らないところで進められていた案件。自分の耳に届いた時にはすでに大きな損失が生じていた。それを許すことができず、その会社を辞めた。

そこからはもがく日々だった。
いくつもあったプレーヤーとして好条件のオファーを断り、成功報酬を返上してゼロからディーリング部を作る道を選んだ。しかし、形にするには幾つものピースが足りない。そこではたった一人で戦う怖さや辛さも痛感した。

そこへ来たファンドを立ち上げてみないかというオファー。ブローカーの友人達の応援もあって前に進む決心をした。

一人で戦う難しさ。
ピークを過ぎつつある自分。
そんな不安が心の中にあったのかもしれない。
今、思えば最初は一人でやるべきだった。でも数名の仲間に声をかけて一緒にやる道を選んでしまった。

強いメンバーのはずだった。
実績から考えれば、このメンバーでダメなはずがなかった。
でもみんな思ったような力を発揮出来なかった。
そして自分もそれを守れるほどもう強くはなかった…。

そして大きな挫折。
その過程で仲間を巻き込み、傷つけもしてしまった。
いまだにあの頃のことは胸に突き刺さっているし、自分を責め続けている。

でもその後に沢山の人が手を差し伸べてくれて今がある。
その時に与えられた出会いがあって今がある。
ようやくやるべきことが見えてきた。様々なものを背負いながら、でも前を向いて歩いていこう。そう思える今がある。

自分一人の努力で目指すものを得られた30歳代。
壁にぶつかり、自らの力の限界を知りもがいた40歳前後の日々。
それがあったからこそ今がある。

でも確かに40歳の頃には戻りたくないかも(^_^;)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tetsu219

Author:tetsu219
元証券ディーラーです。
二十数年ディーラーやって、シンガポールにも一時期行ってヘッジファンドを立ち上げてみたりと色々やってきて、とある証券会社でディーリング部長になり、今はシンガポールでヘッジファンドの設立・経営をやっています。

基本仕事ネタです。
更新は気が向いたときだけ(^^;
でもこのブログを通じて運用を志す若い世代の人たちに何か伝えられること、その一助になればと思っています。

初期は限定記事にしていましたが、今は開き直って全部公開にしてますのでお気軽に(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR