【相場雑感】今週の相場
G20が終わり、正直そこで何を得たのか…イマイチ分からない感じ。
通貨安定・通貨安競争回避で合意…と言われても、その通貨安競争の真意がどこにあるのか?通貨を一定のレベルで固定させている元(中国)に対する圧力が一番なんだろうけど、円(日本)は自然体で円高になってしまっており、他の国が通貨安競争をしかけている訳ではなく、どちらかといえばそれに歯止めをかけようと介入して通貨安(円安)誘導させる手段を封じられた印象が強いようです。為替マーケットは無反応。
株の方はニュートラルな状況の中、外資系証券注文動向は売り1510万株(186億円)、買い990万株(133億円)と売り超。
バスケットも現物で売りが欧州系からTOPIX型で120億円弱、150銘柄以上で前場中心のものが一本。先物で225先物9500円以上でミニマム200億円が来ているとのこと。
ちょっと買う気にはなれない感じ。
テクニカル的には雲(9301.9円-9203.3円)維持が正念場。
とりあえず今週の課題は積み上げ。
今月はファンド運用開始以来、ベストのレコードが出ている。
これを崩さず、守りに入らず、でもしっかりと積み上げる。
マーケットはなんかシマらんけど、しっかりとシメて頑張ろう!