【日常】仕事部屋改造計画
昨日、ほぼ半日かけて自宅の仕事部屋を改造しました。
これまで24インチモニタをピボット(縦にして)4枚並べて使ってきたのですが、ここに22インチモニタを4枚、アームを使って一気に増設し、デスクトップ領域(情報量)をほぼ倍に増やしました。

こんな感じ(一枚多かった時の写真)。
まずメインPCのグラフィックボードの換装。
2枚出力にUSB経由での出力でやっていたのを、4枚出力可能なボードに。

コイツから

コイツへ
http://ow.ly/6kOkf
換装中♪

で、モニターアームを組み立てて、22インチモニタを設置。

http://www.thanko.jp/index.html
モニターアームは専業の人たちがアドバイスくれたんで、サンコーのくねくね。
そこまでは順調。
画面の再設定も問題なく終了。
ところが…いじっていないはずのネットワークがどーしてもおかしい。
つなぎなおしただけなのに…(>_<)
どこかで競合起こしていたみたいなんだけど…。
で、配線を引きなおしたりしながら悪戦苦闘してようやく完了


コイツがあってよかった(^^ゞ
でもこーゆーことやってるの実は好きだったりして…(笑)
これまで24インチモニタをピボット(縦にして)4枚並べて使ってきたのですが、ここに22インチモニタを4枚、アームを使って一気に増設し、デスクトップ領域(情報量)をほぼ倍に増やしました。

こんな感じ(一枚多かった時の写真)。
まずメインPCのグラフィックボードの換装。
2枚出力にUSB経由での出力でやっていたのを、4枚出力可能なボードに。

コイツから

コイツへ
http://
換装中♪

で、モニターアームを組み立てて、22インチモニタを設置。

http://
モニターアームは専業の人たちがアドバイスくれたんで、サンコーのくねくね。
そこまでは順調。
画面の再設定も問題なく終了。
ところが…いじっていないはずのネットワークがどーしてもおかしい。
つなぎなおしただけなのに…(>_<)
どこかで競合起こしていたみたいなんだけど…。
で、配線を引きなおしたりしながら悪戦苦闘してようやく完了


コイツがあってよかった(^^ゞ
でもこーゆーことやってるの実は好きだったりして…(笑)