FC2ブログ

【相場雑感】CSの先物売買

米国市場は大幅反発。
夜間取引でもしっかりしていたが、FRBの金融緩和が資産買取も含めてかなり踏み込んだものになるとの某シンクタンクのレポートがさらに市場を押し上げた。

しかし昨日の下げは明らかに行き過ぎ。それはCSの先もの大量売りに要因があった。

TOPIXで4700まい、225で8000枚の売り越し。特に225は寄り付きからかなり売ったのだろう。あれでみんな惑わされた。

今日は一定数量は踏みに来るはず。ホント続いているのが不思議なぐらい雑な商いを繰り返してる。

常識的にあれだけの数量傾ければ、自分の売買で100円ぐらいは余分に動かしてしまう。

加えて百数十円反対に動いたらロスカットを行っているようだが、流動性を考えれば非合理的な商い。余程なトレンドが出ない限り儲かりようのないやり方を続けている。

ま、ヤツが動かなければボラティリティがなくなる相場だからありがたい存在なんだけどf^_^;)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tetsu219

Author:tetsu219
元証券ディーラーです。
二十数年ディーラーやって、シンガポールにも一時期行ってヘッジファンドを立ち上げてみたりと色々やってきて、とある証券会社でディーリング部長になり、今はシンガポールでヘッジファンドの設立・経営をやっています。

基本仕事ネタです。
更新は気が向いたときだけ(^^;
でもこのブログを通じて運用を志す若い世代の人たちに何か伝えられること、その一助になればと思っています。

初期は限定記事にしていましたが、今は開き直って全部公開にしてますのでお気軽に(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR