【トレード】テンション低っ
米国市場が下落。
大幅下落からはだいぶ戻しているものの、それでもやっぱりマイナスでした。
しかし、日経平均先物は下がらない。
昨日の先物手口をみて、これはいったん戻すな…とは思っていたのですが、マジでやりづらい一日でした。
クレディ・スイス証券経由の先物売りはこの3日で225先物を▲8543枚、TOPIX先物を▲6222枚に上っています。
これだけ大量に先物を売っていて、それでも9500円を割れなかった日経平均株価。
9600円以上のところではカバーしてくるとは思ったんですが、どことなくフラフラしながら先物の需給のみで押し上げられる相場展開に全然テンションが上がらない。
個別株をみても、無茶苦茶強い銘柄がある一方で、全然ダメダメな銘柄もあり、ロング・ショートなどのアンワインドの動きが結構極端に出ていました。
読みづらい方向感。
クレディ・スイスがどこまで買うかだけがポイントになる動き。
そしていくときはいっきに上り、あとはパタッと止まる。
あまりにもやる気がせず、ポイントポイントでしかやれない。
後場なんて2回しかやれませんでした…(-_-;)
お昼寝したり、マーケットフォーラムの準備したり…。
とりあえず130万は取れたものの、どうにもつまらない動きにげんなりの一日でした。
大幅下落からはだいぶ戻しているものの、それでもやっぱりマイナスでした。
しかし、日経平均先物は下がらない。
昨日の先物手口をみて、これはいったん戻すな…とは思っていたのですが、マジでやりづらい一日でした。
クレディ・スイス証券経由の先物売りはこの3日で225先物を▲8543枚、TOPIX先物を▲6222枚に上っています。
これだけ大量に先物を売っていて、それでも9500円を割れなかった日経平均株価。
9600円以上のところではカバーしてくるとは思ったんですが、どことなくフラフラしながら先物の需給のみで押し上げられる相場展開に全然テンションが上がらない。
個別株をみても、無茶苦茶強い銘柄がある一方で、全然ダメダメな銘柄もあり、ロング・ショートなどのアンワインドの動きが結構極端に出ていました。
読みづらい方向感。
クレディ・スイスがどこまで買うかだけがポイントになる動き。
そしていくときはいっきに上り、あとはパタッと止まる。
あまりにもやる気がせず、ポイントポイントでしかやれない。
後場なんて2回しかやれませんでした…(-_-;)
お昼寝したり、マーケットフォーラムの準備したり…。
とりあえず130万は取れたものの、どうにもつまらない動きにげんなりの一日でした。
ってか、クレディ買い戻してねぇじゃんっ(>_<)
明日が見えない…(-_-;)