【ビジネス】感謝の気持ち
今日、後輩たちを怒ってしまった…。
あんまり細っけえこと言いたくなかったんだけど^_^;
他社の方々やバックオフィスの人達への態度や礼儀がなっていなかったから。
ディーラーなんだから稼げばいい、というもんじゃない。
ディーラーは一人で出来るもんでもない。
支えてくれている人達がいるからやれる。
彼らから信頼され、応援してもらえるから、戦場に集中出来るし、新しいことをやるのにも支援が得られる。
媚びる必要はないが、感謝の気持ちを持ち、礼節をわきまえれば出来て当たり前のことが出来ていない。
ビジネスは相手を認め、尊重して初めて実を結ぶ。
説教くさいの好きじゃないんだけど、若い彼らがこれから広い世界を渡っていくには必要なこと。
謙虚であること。
人を尊重すること。
そして媚びることなく、虚勢をはるのでもなく、堂々としていること。
ツッパる相手は他人ではなく、自分。
人にありがとうを自然に言えるディーラーであって欲しいと思う。
その辺を部下の一人が色々と気を配ってくれていたから、あんまり言わないようにしていたけど、オレもそいつに甘えていたかな。
疲れきった彼に気づいてやれなかった。
今日話して、自分が情けなくなった。
もっと見ていてやればよかった。
もっと受け止めてやらなきゃいけなかった。
まだまだオレも未熟だな。
後輩たちに説教しながら、自分を情けなく思った。
オレにとっては全員大切な後輩。
一人残らず成功して欲しい。
でもそれが無理なことも分かっている。
そんな甘い世界ではないから。
だからこそディーラーとしてだけではなく、様々なスキルを身に付けて欲しいし、人としてもしっかりとした人間であって欲しい。
ビジネスにおいて、彼らの道は始まったばかりなのだから。
なんかね…後輩怒るとすごく鬱な気持ちになる。
寝付けない夜にちょっとした愚痴でした…^_^;
あんまり細っけえこと言いたくなかったんだけど^_^;
他社の方々やバックオフィスの人達への態度や礼儀がなっていなかったから。
ディーラーなんだから稼げばいい、というもんじゃない。
ディーラーは一人で出来るもんでもない。
支えてくれている人達がいるからやれる。
彼らから信頼され、応援してもらえるから、戦場に集中出来るし、新しいことをやるのにも支援が得られる。
媚びる必要はないが、感謝の気持ちを持ち、礼節をわきまえれば出来て当たり前のことが出来ていない。
ビジネスは相手を認め、尊重して初めて実を結ぶ。
説教くさいの好きじゃないんだけど、若い彼らがこれから広い世界を渡っていくには必要なこと。
謙虚であること。
人を尊重すること。
そして媚びることなく、虚勢をはるのでもなく、堂々としていること。
ツッパる相手は他人ではなく、自分。
人にありがとうを自然に言えるディーラーであって欲しいと思う。
その辺を部下の一人が色々と気を配ってくれていたから、あんまり言わないようにしていたけど、オレもそいつに甘えていたかな。
疲れきった彼に気づいてやれなかった。
今日話して、自分が情けなくなった。
もっと見ていてやればよかった。
もっと受け止めてやらなきゃいけなかった。
まだまだオレも未熟だな。
後輩たちに説教しながら、自分を情けなく思った。
オレにとっては全員大切な後輩。
一人残らず成功して欲しい。
でもそれが無理なことも分かっている。
そんな甘い世界ではないから。
だからこそディーラーとしてだけではなく、様々なスキルを身に付けて欲しいし、人としてもしっかりとした人間であって欲しい。
ビジネスにおいて、彼らの道は始まったばかりなのだから。
なんかね…後輩怒るとすごく鬱な気持ちになる。
寝付けない夜にちょっとした愚痴でした…^_^;