【日常】(若手)ディーラー飲み会
今日は(若手)ディーラー飲み。
念のため確認しておくと、自分は(若手)ではなく(おじさん)。
今回はみんなに声かけて集まってもらいました。
同年代の仲間は財産になる。
自分の経験からそう思う。
刺激にもなるし、支えあえる仲間にもなる。
昔からの知り合い。
最近知り合った人たち。
みんなをつなげたくて企画して、後輩に手伝ってもらって14社から40人。
まだディーラーとして一年~二年の若手。
若いけど各社のトップに立つようなメンバー。
みんなが刺激しあってデカクなっていって欲しい。
そして運用の世界で夢を追って欲しい。
みんなが夢見れるような業界を作っていくのが、自分たちの世代の役割。
夢物語かもしれないけど、その中から世界で通用するような運用者が生まれてくれたら…なんてことを思う今日この頃です。
運用の世界では、日本はマイナーリーグ。
世界的な運用をしている海外のヘッジファンドの人たちと出会い、自分の小ささを思いしりました。
彼らがいつかメジャーにうって出て、日本は運用・金融ビジネスでもすごいと認められるようなときがきっと来る。
だって日本は世界的に有数の個人金融資産を持つ国なのだから。