FC2ブログ

【相場雑感】方向性なし?

NY市場は上昇ではあったものの、米国取引時間終了後にアップルやIBMが▲4%以上の急落となり、NASDAQ100の先物が▲25ポイント以上の大幅安(▲1.25%)となっていたことから、日経平均先物も9500円近辺でのスタート(ほぼ前日終値水準)。ダメか?と思いきや、そこからスルスル値を上げ、瞬間踏み上げの形に。その局面ではCSの買いも入っていたかな?

9580円まで上昇した後、もみ合いに入り、前場後半になるといきなりプロミスが急落。特別気配で水準を切り下げる格好となり、銀行株など金融セクターが一気に崩れる。そして先物も押し込まれかけたが、9550円近辺からは動かず。

方向性が感じられない相場。NASDAQ100先物の下落は派手に見えるが、S&Pは大して下がらず。為替も81円台前半でこう着。

前日の先物は3万5千枚しか出来ておらず、今日も前場ようやく2万枚に乗せた程度。やりようないかな?


久しぶりに昼休みの間にジムに行って汗を流す。
ジムのインストラクターのお姉さんに「あんまりさぼっちゃダメですよ!」と怒られてしまった(^_^;)
でもやっぱり汗を流すとスッキリする。
このところちょっとストレス感じることが多かったから、いい気分転換になった。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tetsu219

Author:tetsu219
元証券ディーラーです。
二十数年ディーラーやって、シンガポールにも一時期行ってヘッジファンドを立ち上げてみたりと色々やってきて、とある証券会社でディーリング部長になり、今はシンガポールでヘッジファンドの設立・経営をやっています。

基本仕事ネタです。
更新は気が向いたときだけ(^^;
でもこのブログを通じて運用を志す若い世代の人たちに何か伝えられること、その一助になればと思っています。

初期は限定記事にしていましたが、今は開き直って全部公開にしてますのでお気軽に(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR