FC2ブログ

【ビジネス】日々勉強

今朝、ある先輩からメールが来て、「今日は早く上がれるからどう?」と。

日本橋の店で転職祝いしてもらった(^^)
その先輩は今、バックオフィスのシステムにかかわる仕事をしていて、たまたまウチの副担当らしい(^_^;)

もう一人、A証券時代にディーリング部の管理をしてくれていた人と合流。

正直、バックオフィス業務は疎い自分。
でも今変えようとしていることを実現するにはバックオフィスの実務をしっかりと理解しなければならない。

色々と話を聞けて勉強になった。
ちなみに今、金融庁の検査マニュアルを勉強中(^_^;)
えらいページ数で読んでると眠くなるけど、ただやらせてくれでは通らない。赤ペン片手に線引きながらマニュアルを読んでいます…(^_^;)

しっかりと勉強し、理論武装をし、分からなければその専門の人に聞いて確認しなければならない。そういう努力を面倒くさがっていたら新しい事は何も出来ないし、現状を変えることは出来ない。

そういう意味では様々な業種・職種の人たちに友人がいるということはすごい財産だと思う。

今日はSGXの人が来社してくれた。
転職した自分にご挨拶と…ありがたい話だ。
今の業界が抱えている問題や今後について意見交換した。

海外取引所の立場ながら、取引参加者のために何が出来るか真剣に考えてくれている。
いくつか面白い話も聞けた。

慌ただしい一日だったけど、色々と勉強になった一日でした(^^)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tetsu219

Author:tetsu219
元証券ディーラーです。
二十数年ディーラーやって、シンガポールにも一時期行ってヘッジファンドを立ち上げてみたりと色々やってきて、とある証券会社でディーリング部長になり、今はシンガポールでヘッジファンドの設立・経営をやっています。

基本仕事ネタです。
更新は気が向いたときだけ(^^;
でもこのブログを通じて運用を志す若い世代の人たちに何か伝えられること、その一助になればと思っています。

初期は限定記事にしていましたが、今は開き直って全部公開にしてますのでお気軽に(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR