【トレード】続・チビチビ…
昨日から急激に出来高が減少。
フラフラとした動きになるとは覚悟していたものの、ホントに疲れる…(>_<)
米国株高を受けて全面高スタート。
戻り高値の9550円トライか!という雰囲気もあったものの、どうも個別をみてもチグハグ…。
9500円を抜け切れずに下がる動きをみて、ショートから入ってみる。
10円、20円…評価益になり、利食いの玉を入れてじっと待つ。
9430円。
『ヨシ!ついた(^^)』
『あ、買い入れられた…うーん』
で、ちょっと我慢していたら9440円買われた途端に9450円カイ、9560円カイ…一瞬にしてヤラレに(>_<)
そんなことを前場で二度も繰り返す。
キヤノンやホンダの弱さ。
Fリテや京セラ、ソフトバンクで妙に値を保つ日経平均。
結局、前場ソコソコやられで終わる(-_-;)
入社してトレード開始後、マイナスはまだないだけに出来ればプラスで終わりたいが、今日はちと厳しいかな…そんな感じだった。
後場に入り、手があってないのと、流動性がないから無理はしないでいこうと思っていて『待ち』に徹する。
三井住友の下げ方をみて、売りで勝負。
とりあえずそこでしっかり取れてプラス転換。
そこから上積み狙ったものの、つまらん振らしでチャラになる(-_-;)
14:30過ぎから入り始めたアルゴ買いに気づいてロングで攻める。
せっかくいいところから入っているのに、プラスで終わりたい意識が強すぎたかな。
つい早降りしてしまい、次に買いにいったときは拾えなかった…。
辛うじて微プラ。
ま、なんとか負けなし続けられたからヨシかな。
ポジションが小さいけど、なんとかそれなりの数字を残しておきたい。
フラフラとした動きになるとは覚悟していたものの、ホントに疲れる…(>_<)
米国株高を受けて全面高スタート。
戻り高値の9550円トライか!という雰囲気もあったものの、どうも個別をみてもチグハグ…。
9500円を抜け切れずに下がる動きをみて、ショートから入ってみる。
10円、20円…評価益になり、利食いの玉を入れてじっと待つ。
9430円。
『ヨシ!ついた(^^)』
『あ、買い入れられた…うーん』
で、ちょっと我慢していたら9440円買われた途端に9450円カイ、9560円カイ…一瞬にしてヤラレに(>_<)
そんなことを前場で二度も繰り返す。
キヤノンやホンダの弱さ。
Fリテや京セラ、ソフトバンクで妙に値を保つ日経平均。
結局、前場ソコソコやられで終わる(-_-;)
入社してトレード開始後、マイナスはまだないだけに出来ればプラスで終わりたいが、今日はちと厳しいかな…そんな感じだった。
後場に入り、手があってないのと、流動性がないから無理はしないでいこうと思っていて『待ち』に徹する。
三井住友の下げ方をみて、売りで勝負。
とりあえずそこでしっかり取れてプラス転換。
そこから上積み狙ったものの、つまらん振らしでチャラになる(-_-;)
14:30過ぎから入り始めたアルゴ買いに気づいてロングで攻める。
せっかくいいところから入っているのに、プラスで終わりたい意識が強すぎたかな。
つい早降りしてしまい、次に買いにいったときは拾えなかった…。
辛うじて微プラ。
ま、なんとか負けなし続けられたからヨシかな。
ポジションが小さいけど、なんとかそれなりの数字を残しておきたい。