【日常】同期飲み
今日は急遽、同期との飲み。
同期といっても同期入社とか会社のつながりとかではなく、業界の同い年の仲間だ。
16人の同期と年二回で一泊のゴルフコンペをやってる。ちなみに自分がゴルフをやるのはその時だけ…(^_^;)
そのうちの数名で飲んだ。
この年(42歳)にもなるとみんな色々とある。
イケイケだった若手の頃とは違い、つらい思いもしている。みんな色々と抱えている…。
でも…変わらずこうして飲める。
お互いに心配しつつも厳しいこともいいあえる。
大事な仲間だな、と思う。
証券不況の中では再就職もままならなかったり、夢と現実の格差を思い知らされたり…。
自分の限界を感じる年齢なのかな、とも思う。
本来であれば、部長、次長、課長あたりの世代。管理やマネジメントにいっているはずが、契約という道を選んできた結果、職を失い、再起もままならないヤツも多い。
実績がない訳ではない。
過去に月間数千万~億を稼いだこともある連中だ。
それでもこの年でプレーヤーとしての数字が落ちれば厳しい現実が待っている。
がむしゃらだった20代。
成長し、怖いもの知らずだった30代。
壁にぶつかり、挫折を経験した今。
厄年の時期は俺も含めてみんな苦労していた気がする(>_<)
ディーラーの道はこれから厳しさを増していくだろう。
みんな大なり小なり不安を抱えている。
それでもこうして飲んで、笑って、語り合える。
今日は「入社祝い」と称して奢ってくれた(^^)
みんなが10年後もこうして笑顔で集まれるといいな…そんなことを感じた夜でした(^_^;)
同期といっても同期入社とか会社のつながりとかではなく、業界の同い年の仲間だ。
16人の同期と年二回で一泊のゴルフコンペをやってる。ちなみに自分がゴルフをやるのはその時だけ…(^_^;)
そのうちの数名で飲んだ。
この年(42歳)にもなるとみんな色々とある。
イケイケだった若手の頃とは違い、つらい思いもしている。みんな色々と抱えている…。
でも…変わらずこうして飲める。
お互いに心配しつつも厳しいこともいいあえる。
大事な仲間だな、と思う。
証券不況の中では再就職もままならなかったり、夢と現実の格差を思い知らされたり…。
自分の限界を感じる年齢なのかな、とも思う。
本来であれば、部長、次長、課長あたりの世代。管理やマネジメントにいっているはずが、契約という道を選んできた結果、職を失い、再起もままならないヤツも多い。
実績がない訳ではない。
過去に月間数千万~億を稼いだこともある連中だ。
それでもこの年でプレーヤーとしての数字が落ちれば厳しい現実が待っている。
がむしゃらだった20代。
成長し、怖いもの知らずだった30代。
壁にぶつかり、挫折を経験した今。
厄年の時期は俺も含めてみんな苦労していた気がする(>_<)
ディーラーの道はこれから厳しさを増していくだろう。
みんな大なり小なり不安を抱えている。
それでもこうして飲んで、笑って、語り合える。
今日は「入社祝い」と称して奢ってくれた(^^)
みんなが10年後もこうして笑顔で集まれるといいな…そんなことを感じた夜でした(^_^;)