【旅行】イスタンブール散策~アンカラへ
今日もイスタンブールは雨がパラついている。
店が開きだす9時前にホテルをチェックアウト。
グランドバザールの近くのカフェで(前日のガイドさんオススメ)ゴマパンとトルココーヒーで軽めの朝食。
その後、グランドバザールを歩きながら、

店が開きだす9時前にホテルをチェックアウト。
グランドバザールの近くのカフェで(前日のガイドさんオススメ)ゴマパンとトルココーヒーで軽めの朝食。

その後、グランドバザールを歩きながら、


スパイスバザールを通り抜けてガラタ橋へ。




橋の下部分には店が並ぶ。

真ん中辺りから上に上がると、橋の上から釣りをしていた。結構、大漁(笑)



そのままガラタ橋を渡り、新市街へ。




渡ってすぐのところにあるガラタ塔。
上に上がるとイスタンブールを一望出来ると聞いていたのだが、生憎の空模様で視界が悪い。


同じように一人で来ていた女性(外人)に会い、少し会話を交わしたものの、そこまで…なかなかドラマのようにはいかない(笑)
街並みをカメラに収めながら、ここまで来たらと足を伸ばしてタクシム広場まで。


こっちに来る前に友人が勧めてくれた焼き栗食べました(^^)
しかし、野良犬・野良猫が多い。

新市街はショッピングとかメインになるかな。DIESELとかあった。でもショッピングが目的ではないし、ほとんどスルー(^_^;)



ちょうどそのタイミングでErdelからの電話。今日はフリーと伝えてあったから、気にかけてくれたようだ。雨足も強くなってきたし、どうしようかな…と思っていた矢先。今からランチでもという彼の誘いに応じることにした。
タクシーで旧市街にある彼のオフィスへ。
そしてそこから歩いて5,6分のところにあるレストランへ。


このレストラン。彼が一押しというだけあって無茶苦茶旨かった(^^) ここのシェフはいい腕をしていると誉めちぎる彼。チキンにライスを詰め込んだやつがヤバイぐらい旨かった。
その後、彼が経営している工場に行く用事があるから一緒にドライブでもどうだ?と誘われる。
天気も悪いし、帰国前にイスタンブールにはまた立ち寄るから、誘いに乗ることにした。
予定外のイスタンブール・ドライブ。
彼の工場をちょっと見学。


旧市街に店もあり、横浜にトルコ料理の店も持ってる。
ホント手広くビジネスやってるわ…(^_^;)
車の中でお互いの仕事やこれまでのこととか語り合いながら帰途に着く。12歳から働き始め、20歳で起業。7ヶ国語を話せる彼。相当な努力家だ。
帰りがけにヴァレンス水道橋を通ってくれた。

その後、ハマム(トルコ風呂)に行くと言ったら、雑誌やガイドさんが勧めてくれたところはやめた方がいいと。旅行者向けだから雑なんだそうだ。彼オススメのハマムヘ行ってみると、雑誌に取り上げられたため、サービス維持のために一般客お断りとの貼り紙が…(>_<)
仕方なく、旅行者向けのハマムヘ。オッサンにゴシゴシ、マッサージも上手かったけど、確かにちょっと雑だったかな。そう言われていたから感じるのかもしれないけど(笑)
晩飯はErdelの部下のMesutさんが付き合ってくれた。近くのケバブ・レストランだったが、オススメのメニューにして大正解!これもスゲー旨かった(^^)

そしてフェリーに乗ってアジア・サイドへ。
フェリー乗り場の目の前に駅が。

これが駅。すごいな。


そしてイスタンブールからアンカラへと向かう寝台列車でアンカラへ。