【ビジネス】良いお年を!
今年もようやく終わろうとしています。
難しい相場環境の一年ではありましたが、後輩たちの頑張りがあって、とても意義のある一年にすることができました。
いつも自分がやっている月末の処理なども、後輩たちや部下が引き受けてくれたので自分は一足先に、今日が仕事終わりとなります。
本当はいくつか前のブログで今年終わるつもりでいたんですが、思うところがあっていくつか書き加えたりもしました。
気まぐれにしか書かないこのブログにお付き合いくださった皆さん、ありがとうございました。
運用の世界で生きる。
勝ち負けのある世界で生きる。
これってやっぱり特殊な世界です。
その道で成功するのは容易なことではありません。
才能と運に恵まれること。
そしてそれを活かしきれるだけの努力と覚悟の裏付けがあってはじめて未来が繋がっていく。
これまでも相当な数の若い人材と向き合ってきました。
そして多くの人が道半ばで挫折していきました。
そしてごく一握りの人が夢を掴み、叶えています。
でもこの仕事で挫折したとしても、全てが否定されるわけでもありません。
もっと向いている道や、その可能性を活かせる道がきっとある。
胸を張って次の道へと進んでいって欲しいと願っています。
今は道が分かれてしまった後輩たちも元気にしているかなと時々気になったりもします。
今晩、何年振りかで自分にとっての大切な場所に行きます。
40歳ぐらいまで無趣味で、趣味や興味のあることといったら「相場」としか答えることがなかった自分の世界を広げてくれた場所。朝から晩まで相場のことばっかり一日中考えていた自分が、一つの挫折を経験した後で気づいた大切なこと。
その景色や経験、時間が与えてくれる大切なことを教えてくれた場所。
コロナ禍を乗り越えつつある世界で、ようやくそこにいる友人たちにも会うことができます。
その景色や経験、時間が与えてくれる大切なことを教えてくれた場所。
コロナ禍を乗り越えつつある世界で、ようやくそこにいる友人たちにも会うことができます。
今年はそこで年越しです。
皆さんも良いお年をお迎えください。