FC2ブログ

11/06のツイートまとめ

tetsu219

RT @nikkei: 国連、Twitterの誤情報対策後退を懸念 人員削減余波https://t.co/I2lp1gkkqr
11-06 21:36

RT @Newsweek_JAPAN: 「加盟国に決断求める」シンガポール外相 ミャンマー問題で手詰まりのASEAN <軍政によるクーデターと民主派弾圧が続く彼の国に隣国が打つ手はあるか?>   https://t.co/syXLI16iiu
11-06 18:02

RT @itmedia_news: TwitterのiOSアプリ、11月5日付の更新で7.99ドルに 「青バッジをゲットしよう」https://t.co/xVElnuQOY8 https://t.co/Jr3Nbupguu
11-06 17:53

RT @cnn_co_jp: バイデン米政権、フィンランドへの兵器売却を承認 https://t.co/hvu2VvfRAP
11-06 17:53

RT @Newsweek_JAPAN: 日本メディアが報じない、本当は怖い米中間選挙の大変動(パックン) <支持する候補が当選しない...ということ以前に今度の米中間選挙には民主主義を根底から覆す危険が迫っている>#ニューズウィーク日本版 #パックンhttps://t…
11-06 16:42

RT @nikkei: 外資勢、地方観光へ投資加速 マリオットやハイアットhttps://t.co/uMjjvNt4Zn
11-06 16:42

RT @kyodo_official: ロシア軍、「浄化」と市民虐殺 - 首都近郊ブチャで敵対者を選別https://t.co/5TGwB2wDJ1
11-06 16:42

RT @Newsweek_JAPAN: ウクライナで大活躍の兵器HIMARS、ハロウィンでは子供たちに「キャンディ発射!」 <ウクライナでロシア軍の侵攻を食い止めるのに大きな役割を果たしているHIMARS(ハイマース)だが、ハロウィンのイベントでは戦場と正反対の平和な使われ…
11-06 16:41

RT @jijicom: 米ツイッターは投稿の取り消しなどができる有料サービス「ツイッターブルー」について、月額3ドル値上げし同7.99ドル(約1170円)にすると明らかにしました。ユーザー本人であることを示す「認証バッジ」も付与します。イーロン・マスク氏の買収後、サービス見直…
11-06 16:34

RT @BloombergJapan: 中国ゼロコロナ政策、堅持揺るがないと衛生当局者-緩和の期待くじく https://t.co/n15qdmZH5j
11-06 14:34

https://t.co/8BGXYCLwP5
11-06 14:17

RT @WSJJapan: 英中銀、ハト派的でも景気後退辞さずイングランド銀行の見通しは、投資家が考えているほど金利を引き上げる必要はないことを示唆しているが――#イギリス #インフレ #利上げhttps://t.co/R3S65TuThg
11-06 14:14

RT @tabbata: NFTロンドンのカンファレンスが空席でガラガラ。だから、NFTオワコンだっつーのwww
11-06 14:11

RT @sharenewsjapan1: いきなり3500人クビで社員が半分になったTwitter、サクサク動いてしまう… https://t.co/O80B1lHzT8
11-06 13:57

RT @Redfin: Mortgage rates are at the highest level in two decades, further cramping homebuyers’ spending power. For a $2,500 monthly mor…
11-06 13:44

RT @cnn_co_jp: 8万本の植物が生い茂る高層ビルがオープン シンガポール https://t.co/pC3HDmVClX
11-06 13:39

RT @jijicom: 立憲民主党の岡田克也幹事長は6日のNHK討論番組で、規模拡大が続く政府予算の財源確保策として、「将来的には有価証券取引税や、所得税の累進率を上げていくことが考えられる」と述べました。https://t.co/qa3nw6yQIy
11-06 13:33

RT @Newsweek_JAPAN: マスク体制のツイッターから離れるセレブたち 「元カノ」は去り、ホラー小説の帝王は激怒したイーロン・マスクが実権を握り、差別・中傷発言が急増。サラ・バレリスは「ツイッターは楽しかった」と最後に書き残し、スティーヴン・キングは対立姿勢を露…
11-06 13:05

RT @tousika1: 精神的に楽な状態でいかにリスクを取れるか。30代で妻子がいて、月30万円稼がなきゃ…なんてプレッシャーの中でやってると、そのノルマのために無理な売買をし、負ける。市場は自分の都合では動かない。できるだけ自己都合を持ち込まず、フリーな状態でやるのが実…
11-06 12:56

米、金融・テックに課税強化 最低でも利益の15%負担義務: 日本経済新聞 https://t.co/SmOBsLQcxs
11-06 12:56

RT @Nhhidktbrkk: いかにも日本の住宅ローンの膨張が異常と思わせるための日経らしいグラフ。アメリカの目盛りは4から12の3倍。日本の目盛りは160から240の1.5倍。池上彰のニュースみたいな見せ方してる。【住宅ローン膨張220兆円: 日本経済新聞】 ht…
11-06 12:56

RT @nikkei: Twitter、「認証バッジ」月7.99ドル 一部利用者に通知https://t.co/vjz70MJkvd
11-06 12:41

RT @BloombergJapan: FRB、米国債市場の流動性逼迫や住宅価格急落に警鐘-金融安定報告 https://t.co/zb18npLr8U
11-06 12:41

RT @jijicom: 米実業家イーロン・マスク氏が1週間前にオーナーとなったばかりの米ツイッターに遠心力が働いています。投稿管理に批判的なマスク氏の不規則な言動に不信感を抱く企業が広告出稿を見合わせ始めたほか、大規模リストラも、誤情報がまん延するとの懸念に拍車を掛けています…
11-06 09:48

RT @nikkei: 個人に送金、スマホで安く 「ことら」10万円まで無料https://t.co/M965mO8Ltg
11-06 09:27

RT @nikkei: クラウドにも不況の足音 Amazon採用凍結、値引きもhttps://t.co/VubCO4srYe
11-06 09:27

RT @Yomiuri_Online: マイナカードの番号隠すケース、配布廃止を検討…番号知られただけでは悪用されないからhttps://t.co/QkEJxHp5Cx#経済
11-06 08:51

RT @nikkei_market: ガス危機、凍りつく世界 欧州発エネルギー逼迫の連鎖https://t.co/M6sVZH7q62
11-06 08:51

RT @Kamada3: (Redfinから)住宅ローン金利は20年ぶりの高レベルに達した。現在の金利で計算すると、月々2500ドルの支払いなら、37万ドルの家を購入することができる。しかし1年前は住宅ローン金利は2.65%だったから、月々2500ドルの支払いで53万4000ド…
11-06 08:51

RT @ReutersJapan: アングル:サイバー攻撃相次ぐ豪州、人材不足で問題解決難航か https://t.co/F7ccx8skcF
11-06 08:46

RT @nikkei: 中古防衛装備の輸出条件を緩和 政府、戦車やミサイルhttps://t.co/iEHibcJnVV
11-06 08:46

RT @nikkei: 住宅ローン膨張220兆円 金利上昇にリスクhttps://t.co/1tZL2VnJZt
11-06 08:20

RT @cnn_co_jp: 米軍の核戦略担当トップ、中国の核兵器開発の速度に警鐘 https://t.co/UHciRxZb8V
11-06 08:19

RT @nikkei: マスク氏、Twitter広告減に焦り 従業員5割減https://t.co/ZM5q4xypaU
11-06 08:19

RT @WSJJapan: 欧州ファッション業界、エネルギー高騰で大打撃天然ガス・電気料金の大幅上昇が利益を圧迫、小さな工場や工房は廃業寸前#欧州 #エネルギー #ファッションhttps://t.co/gThWpde4cO
11-06 08:18

RT @nikkei: 貯蓄から投資、まずは金融教育 知識に自信1割止まりhttps://t.co/0KHfV6R4oW
11-06 08:18

RT @sharenewsjapan1: 【税金】年収1000万円超えの富裕層「『高収入の人から多く取れば良い』という論調は理解できない。同じだけの努力をしているのか?」「これは何の罰ゲームですか?」 https://t.co/ioYHYbYCqd
11-06 08:18

RT @nikkei: 「拡大を急ぎすぎた」Twitter創業者、社員半減を謝罪https://t.co/T9yJlECpCy
11-06 08:17

RT @afpbbcom: ロシア、「凍えさせる」作戦でウクライナに降伏迫る 米国務長官https://t.co/fw3fTGD6gs
11-06 00:59

RT @nikkei: 米バークシャー、最終赤字3900億円 株評価損で7~9月https://t.co/vlkD4mdWhv
11-06 00:58

RT @Newsweek_JAPAN: 台湾 vs. 中国──世界はどちらの味方か?  <「台湾を支援すべきか」。ロシアによるウクライナ侵攻を止めることができなかった国際社会が今注目するのは、中国の台湾侵攻。世界は中国の脅威をどう見ているのか?>   https://t.…
11-06 00:57

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tetsu219

Author:tetsu219
元証券ディーラーです。
二十数年ディーラーやって、シンガポールにも一時期行ってヘッジファンドを立ち上げてみたりと色々やってきて、とある証券会社でディーリング部長になり、今はシンガポールでヘッジファンドの設立・経営をやっています。

基本仕事ネタです。
更新は気が向いたときだけ(^^;
でもこのブログを通じて運用を志す若い世代の人たちに何か伝えられること、その一助になればと思っています。

初期は限定記事にしていましたが、今は開き直って全部公開にしてますのでお気軽に(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR