11/03のツイートまとめ
tetsu219
RT @ReutersJapan: ECB、FRBの動きに追随することはできない=ラガルド総裁 https://t.co/KPqiOtjboz
11-03 23:36RT @BloombergJapan: 米新規失業保険申請、低水準継続-景気軟化も労働力需要冷えず https://t.co/QNgLuGsui4
11-03 23:36RT @afpbbcom: 核保有5大国間の衝突回避が「最優先課題」 ロシアhttps://t.co/6XZoeElR5I
11-03 23:00RT @cnn_co_jp: 自らの「ゼロコロナ」政策にとらわれた中国、国民の混乱や窮状に拍車 https://t.co/pjQiK0k2W5
11-03 21:21RT @YahooNewsTopics: 【郵便局員が荷物770件を隠匿 解雇】https://t.co/WcUyvBMuev
11-03 21:20
RT @ReutersJapan: 米韓空軍、大規模訓練の期間延長で合意 北朝鮮の「挑発」受け https://t.co/7xlnsXOJBv
11-03 21:20英中銀、0.75ポイント利上げ-33年ぶりの大幅な引き上げ(Bloomberg)#Yahooニュース https://t.co/IWd3YILSn8
11-03 21:19「そろそろいなくなっても良いと思う…」詐欺被害を悲観して命を絶った22歳娘が母に遺した「遺書」と「優しさ」《投資詐欺の勧誘者を提訴》(文春オンライン)#Yahooニュース https://t.co/sNZLl8hxB8
11-03 21:07東証が本腰?「投資単位引き下げ」で株価が動きうる銘柄群(会社四季報オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/sqldLjdtns
11-03 21:02アムウェイ元会員 勧誘は黒歴史#Yahooニュース https://t.co/BHKAY2VJ2X
11-03 20:13RT @nikkei: FRB議長、利上げ到達の水準「まだ道半ば」 会見要旨https://t.co/Nk2bbtWj9e
11-03 19:24RT @BloombergJapan: マレーシア中銀、今年4回目の利上げ-政策金利2.75% https://t.co/izPe5RMx9I
11-03 19:24RT @BloombergJapan: 米クアルコム 、10~12月売上高見通しは市場予想に届かず-株価下落 https://t.co/uty4PJHeKt
11-03 19:24RT @ReutersJapan: S&P、クレディ・スイスGを格下げ ジャンク級の1段階手前 https://t.co/VWGhzaIqTj
11-03 19:24RT @BloombergJapan: カーライルが有望視する市場は日本-ドル保有者には「全てが安売り」 https://t.co/7YOxdsH69X
11-03 19:24RT @tousika1: なくなってもいいと思っていれば、大きなリスクが引き受けられます。株取引では本当に気持ちが重要です。そこを理解せずに、単に、株で儲けた人の本を読んでマネても役に立たない。たとえば損切りでも、取引している資金量や、その金額がおよぼす個人の感情の変化によっ…
11-03 19:23RT @BloombergJapan: モルガン・スタンレー、数週間以内に全世界で人員削減を開始へ-報道 https://t.co/gxlkyz4PgY
11-03 19:23RT @ReutersJapan: ロシア、核戦争防止にコミット 核衝突回避が最優先=外務省 https://t.co/erVmLeLNmO
11-03 19:20RT @ReutersJapan: マスク氏は、440億ドルで買収したツイッター社のCEOに就任。すでにEV大手テスラ、宇宙事業のスペースX、医療ベンチャーのニューラリンク、トンネル掘削のボーリングを経営しており、これで5社目。 https://t.co/GYsdchgns2
11-03 18:06RT @ReutersJapan: これらの文書は、#プーチン大統領 にとって痛恨の敗北となった9月の #ウクライナ 北東部からの混乱に満ちた撤退に至るまでの出来事について、新たな事実を浮かび上がらせている。 https://t.co/JP4YTXvY3S
11-03 18:06RT @BloombergJapan: 「悪魔の交渉」、FOMC声明と議長会見に揺れる-識者コメントhttps://t.co/feuS7mlwqt
11-03 17:182回目のブースター受けてきました。シンガポールはモデルナの方が新しい型に対応しているとのことでモデルナに偏っているようですね。赤がモデルナ紫がファイザー https://t.co/dRvo43gJmR
11-03 14:37RT @tousika1: 相場に自分の思いは一切通用しません。「ここまで儲けたいから、これだけ買う」という考え方は必ず失敗します。厳しい相場では、一番難しいけど、一番大切なのが「売り時」。これが分からないから、傷口を広げてしまう。
11-03 14:31RT @FinancialNikkei: 米財務省、国債買い戻し議論 FRBの資産圧縮で取引低迷https://t.co/etRim31BCf
11-03 14:31RT @nikkei: 筋肉は何歳でも「再教育」可能 姿勢改善筋トレで若見えhttps://t.co/1lG9oSKjEZ
11-03 14:31RT @IsayaShimizu: FOMC&議長会見はハト派要素(利上げ幅圧縮示唆)とタカ派要素(利上げ長期化や到達点上昇示唆)をミックスさせた情報発信でした。前者で景気悪化心理を和らげ、後者でインフレ退治にマイナスになる株式市場の楽観ムードも抑えた様子。3市場ともまず前者に…
11-03 14:31RT @ReutersJapan: マスク氏、ツイッター従業員の半数削減を計画=ブルームバーグ https://t.co/LPYHyd56Zj
11-03 14:31RT @BloombergJapan: パウエル議長、利上げペース減速と高めのターミナルレートを示唆https://t.co/SgJhykJbz9
11-03 14:31RT @FinancialNikkei: 米金利5%越え視野 急速引き締め、世界8割で不況予測https://t.co/cXsJdRNiLl
11-03 14:30RT @noatake1127: イーロン マスクは、Twitter で約 3,700 人を削減する予定です。これは、会社の従業員の半分
11-03 14:28RT @WSJJapan: UPDATE: FRB、4会合連続で0.75ポイント利上げ ペース減速示唆https://t.co/mCfmsZvxzy
11-03 14:27RT @nikkei: FRB0.75%利上げ、金利5%越え視野 世界8割で不況予測https://t.co/KDtnkgVzcj
11-03 14:27RT @ReutersJapan: コラム:ユーロ圏で物価上昇率に格差、ECBはかじ取り困難に https://t.co/teb3Ufy805
11-03 14:27RT @WSJJapan: 綱渡りのFRB、金融市場との微妙な掛け合いhttps://t.co/eJTWHOxIxx
11-03 14:27RT @ReutersJapan: ロシアが核使用の準備している兆候ない=米NSC調整官 https://t.co/VAboHw8vIK
11-03 14:23RT @afpbbcom: 米国、ロシア核兵器めぐり「懸念高まる」 軍が使用協議かhttps://t.co/C4iwOmX6Yj
11-03 14:03RT @Masa_Aug2020: 🇺🇸メガテックの影響から指数間で明暗が分かれており、NDXやSP500はダウとは別市場の指数と考えるべきだ。FEDの流動性供給と共に大きく株価が上昇したメガテック5社の成長シナリオは転換点を迎えており、まだForward P/Eの修正余地は大…
11-03 14:03RT @cnn_co_jp: 北朝鮮、輸送先偽装してロシアに砲弾供給か https://t.co/RaeutBalEj
11-03 14:02RT @goto_finance: ◆ この1枚注目のFOMCは米国株急落につながりました。下記の1枚がポイントを凝縮していると思います①12月 利上げ幅0.50%へ鈍化の可能性↗②最終的な金利は従来より上振れ→ 12月と来年で予想がねじれるような動きに👇noteの…
11-03 14:02RT @IsayaShimizu: まさに「そこまでやるか?!」という感じの異例の事態。日銀の新発10年物国債の保有比率が10月末時点で100%を超えていた可能性があるそうです。日銀が貸した分が回りまわって日銀に買い取られた結果、「2重カウント」になった模様 https://t…
11-03 14:02中国、iPhone生産拠点周辺地域をロックダウン-アップルに打撃も(Bloomberg)#Yahooニュースhttps://t.co/pGNtABBZ8h
11-03 09:16RT @Masa_Aug2020: 🇺🇸グロース株指数のアンダーパフォームと共に小型株指数とバリュー株指数の相対指数が年初来高値を超えて上昇を続けている。08年の流動性供給以降続いた大手ハイテク株主導の相場が転換点を迎えたのか時間をかけて見極める必要がある https://t.…
11-03 08:02RT @Sankei_news: <独自>防衛強化に5年48兆円 防衛省積算 現行計画の1・7倍 https://t.co/2uZHGUJW7g元年度からの現行中期防の約27兆4700億円から約1・7倍の規模となる。政府はこれに海上保安庁予算や研究開発費なども加え、国内総生…
11-03 08:01RT @afpbbcom: ツイッターのアカウント認証有料化へ マスク氏が発表https://t.co/kRc4QTlLuH
11-03 08:00RT @jijicom: 国内最多、ヒアリ1万匹以上 岡山で確認―環境省 https://t.co/687XxbFfsu
11-03 08:00RT @Masa_Aug2020: 🇯🇵大型バリュー株のパフォーマンスが良好だ。バリュー株優位の展開は米国株と同様だが、大型株が小型株に勝っている点が異なっている。背景には海外投資家の買いがあると考えられる。今週は好決算を発表した大型シクリカルバリュー株の上昇が目立ち、プライム…
11-03 08:00RT @goto_finance: ◆ いつもの相場ボードも米国株の「乱高下→急落」が目立ちますが、長期金利は一段と上昇し、逆イールドが深まった点も重要です。FOMC後のパウエル議長会見を受け、「利上げ停止時の金利水準は高い」「利下げ転換はかなり先」との見方が強まりました。F…
11-03 08:00RT @afpbbcom: EU側かロシア側か セルビアは態度明確に 独高官https://t.co/8btDQACCHp
11-03 07:59ロシア、核戦争防止で声明 兵器使用の懸念払拭狙いか:日本経済新聞https://t.co/yiD0E3D2A1
11-03 07:29イランがドローン量産・輸出 戦場が各国の「見本市」に:日本経済新聞https://t.co/wL3wXdMg1F
11-03 07:29RT @ReutersJapan: 2022年9月、#ロシア 軍は #ウクライナ 東部の小さな町、バラクレヤから敗走した。同軍がこの町に置いていた司令部の内部には大量の文書が放置されており、そこからは占領から敗走に至るまでに経緯が詳細に記されていた。 https://t.co/…
11-03 07:26RT @Masa_Aug2020: 指数寄与度の大きい🇺🇸大手ハイテク5社の悪影響が深刻だ。リバースギアが入ったことで昨年までとは指数に真逆の影響を与えている。AAPLは金曜日の上昇分を全て失い、MSFTは年初来安値まで下落、それ以外は年初来安値を更新した。NDXはWSJ記事の…
11-03 07:25RT @zerohedgejpn: 声明文に追加されたのは、"金融政策の累積的な引き締めを考慮 "と "金融政策のラグ "からの利上げ減速の示唆だけである。プレス発表の注意点だけでなく、これは声明文にある。非常にハト派的 https://t.co/rM7QrUPyKb
11-03 07:24RT @Masa_Aug2020: 🇺🇸FOMCステートメントが示すほど会見はハト派的ではなかった。利上げペースはいずれ鈍化するが、それより重要なのは最終到達点とどの位そのレベルを維持するかだと強調し、利上げ停止や利下げ期待を打ち消した。SP500は次の手掛かりが見つかるまで3…
11-03 07:24RT @Masa_Aug2020: 🇺🇸パウエルが会見でより高いターミナルレートに言及したことでSTIRsは素直に反応。また同時に高いレートをどの位の期間維持するかが重要との発言を受けて23年の利下げ期待も後退している https://t.co/XMZwnVonF8
11-03 07:23RT @goto_finance: 🇺🇸 株 急落米国株は乱高下ののち、急落しました。注目のFOMC、14:00の声明では12月の利上げ幅縮小をにじませた一方、14:30~のパウエル会見では年明け以降も含めた利上げの必要性も指摘。NASDAQは1時間あまりで4%以上下落しまし…
11-03 07:23RT @zerohedgejpn: イランが48時間以内にサウジアラビアを攻撃する可能性があるとの情報源を引用したAP報道により、原油が急騰。
11-03 07:23NYダウ3日続落、505ドル安 FRBの利上げ長期化を警戒:日本経済新聞 https://t.co/ytuCRnqxde
11-03 07:02FRB、0.75%利上げ 減速示唆も到達水準は「より高く」:日本経済新聞 https://t.co/2S2yYDqiK9
11-03 07:02RT @ReutersJapan: ツイッター幹部が相次ぎ退社、広告やマーケティングの責任者ら https://t.co/XCe0twGNVw
11-03 06:59RT @ReutersJapan: ロシア軍の兵士たちは数週間前にこの町から逃げ去った。だが、その痕跡は至る所に残っていた。 https://t.co/8L9HfcWzBH https://t.co/cAVSusSLP4
11-03 06:59RT @jijicom: ロシア軍、戦術核使用を協議 プーチン氏参加せず―米報道 https://t.co/doQdQ5Cbap
11-03 06:59RT @IsayaShimizu: FRB、0.75%利上げ 今後は「引き締め効果の時間差考慮」: 日本経済新聞 https://t.co/juHgW1d5at
11-03 06:58RT @Masa_Aug2020: 🇺🇸パウエル会見がピボット期待を打ち砕いた。ステートメントと会見でバランスを取った形だが、改めて金融コンディション緩和を伴わない引き締め姿勢変化を市場に伝える難しさが露呈した。Nick/WSJが先週末に突然修正記事を書いたのも市場が楽観的にな…
11-03 06:58RT @ReutersJapan: 北朝鮮と韓国のミサイル発射の応酬、ロシアが自制求める https://t.co/s14CxwlkFQ
11-03 06:58RT @nikkei: 2023年には日本の空き家がおよそ1100万戸に。問題を悪化させたのは、人口減少にも関わらず建設を促した住宅政策でした。数十年来の日本の失敗は、中国への警鐘になるとFTは考察します。https://t.co/KUHOge1vvV
11-03 06:57RT @ReutersJapan: ウクライナ侵攻で「プーチン氏弱まる」、近く失脚の公算小=西側当局者 https://t.co/Ona06PP5MF
11-03 06:57RT @goto_finance: ◆ あと6時間株価、為替を左右するFOMC(米金融政策会合)まで、あと6時間ほどです。昨日ツイートしたプレビューをもう一度はっておきます。AM3:00〜Twitterとnoteで一生懸命、速報&解説しますので、いったん仮眠します。のちほど!…
11-03 06:57