FC2ブログ

良いお年を!

今年は色々とあった年でした。

 

昨年後半にシンガポールに渡り、色々と模索する中で日本でファンドを立ち上げる決断をして帰国。何人かの友人と共に今の会社を立ち上げました。

 

 

初めてのことだらけの挑戦。

 

 

そして自分の思うようにはいかないことばかり…。
そんな中で失ったものもあります。
そして傷つけてしまった仲間もいます。

 

 

でも共に苦労を分かち合ってくれる仲間。
支えてくれる友人たち。
多くの人たちの支援の中で一歩ずつ進んできたこの一年間でした。

 

 

決して順風満帆ではなく、波瀾万丈な一年間。
最後の最後でまたキツイのがありそうです…(^_^;)

 

 

一人だったらここまで耐えられなかった。
仲間や友人たちがいてくれたから耐えてこられた。
そして最後まであきらめない力をみんなが与えてくれたと思っています。

 

 

こうしてここまで来れたこと。
迷った道でさえも、これからの自分にとっての貴重な経験であったと思えるように、決してあきらめず、来年も前を向いて歩いていきたいと思っています。

 


Twitterやブログを始めたのは9月ぐらいから。

それまではネット絡みのことはあまりやっていなかったんですが、それらを通じて知り合いもできて、共感し合える人たちもいました。

 

忙しくてなかなか会うことが出来ない友人たちもブログを見てくれたりして、久しぶりにお互い連絡取り合ったりも出来ました。

 

 

『本厄』に見合うだけ、苦しい一年間でした。

 

 

でもその経験がこれからに生きていくように。
自分自身がより強くなれるように。

 

良かったことも悪かったことも、全て正面から受け止めて前を向いて歩いていきます。

 

来年がみんなにとって良い年になることを。
そして日本の株式市場にとって変化の年になることを心より願っています。

 

 

良いお年をお迎えください。
今年一年ありがとうございました。

 

 

しがないディーラーこと(工藤 哲哉)

コメントの投稿

非公開コメント

良いお年を

いつも楽しみに読ませていただいてます(^^)
来年もよろしくお願いします

2010年分への感想

こんばんは。1週間前にアメンバー承認いただきましたしゃらぽわです。
バックナンバーを読み続けてて、2010年が終わるところまでたどりついたのでここまでの感想を。。。

ディーラーさんのお仕事をいろいろ知ることができました。こんな想いをしながら仕事してるのかぁ。。とか同じ会社の人にいやみを言われてしまうとは。。。など。うらやましいんでしょうね。

ものすごく共感したのは後輩の育成です。私も会社でいろいろな想いをしましたので。ものすごく成長を願っているのに、切ない思いをすることがありますよね(涙)


記憶に残っていることを羅列したため、乱文ですみません。
2011年分も拝読するのを楽しみにしております。

Re:2010年分への感想

>しゃらぽわさん
コメントありがとうございます(^^)
プロフィール

tetsu219

Author:tetsu219
元証券ディーラーです。
二十数年ディーラーやって、シンガポールにも一時期行ってヘッジファンドを立ち上げてみたりと色々やってきて、とある証券会社でディーリング部長になり、今はシンガポールでヘッジファンドの設立・経営をやっています。

基本仕事ネタです。
更新は気が向いたときだけ(^^;
でもこのブログを通じて運用を志す若い世代の人たちに何か伝えられること、その一助になればと思っています。

初期は限定記事にしていましたが、今は開き直って全部公開にしてますのでお気軽に(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR