FC2ブログ

【相場雑感】結局のところ…

結局のところNYダウはプラスでかえってきた。その割にはCME日経平均先物の戻りが鈍いようにも感じる。昨日の日中、GLOBEXのS&P先物は▲8ポイント安程度で推移していた。つまりNYダウでザックリ100ドル弱の下落は織り込んでいたわけで、それがプラスならもう少し戻ってもよさそうなもの。

昨日は予想通りCSが大量売り越し。225とTOPIX合わせて7000枚強。こいつの買戻しが入るかどうかが一つのポイント。おそらく9500円を抜けてくると買いにくる可能性が高いと思う。なんで、妙に戻りを売り向かうと昨日の逆を食らう危険もありかな。

もう一つはドル円の動き。81円台で定着してきた。こいつがどーにかならん限り日本株(円建てで見た場合)のアンダーパフォームは続く。

外資系証券の寄り前フローは株数で売り3470万株、買い1610万株。金額で売り255億円、買い442億円とかなり極端。株数売り超、金額買い超。つまり低位株売り、値ガサ株買いになるけど…うーん。あんまり気にしないでおこう(^_^;)

とりあえず頭の中でポイントを整理して今日の相場に向かう。
それでも昨日のように外すんだけど…(^_^;)
さぁ間違いさがしの一日が始まる。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tetsu219

Author:tetsu219
元証券ディーラーです。
二十数年ディーラーやって、シンガポールにも一時期行ってヘッジファンドを立ち上げてみたりと色々やってきて、とある証券会社でディーリング部長になり、今はシンガポールでヘッジファンドの設立・経営をやっています。

基本仕事ネタです。
更新は気が向いたときだけ(^^;
でもこのブログを通じて運用を志す若い世代の人たちに何か伝えられること、その一助になればと思っています。

初期は限定記事にしていましたが、今は開き直って全部公開にしてますのでお気軽に(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR