FC2ブログ

09/23のツイートまとめ

tetsu219

RT @kinunmaxGO: ここ数年の流れ今までトレードで勝ててた一部の方の話相場が良く提灯入りまくりで儲かる相場が悪くなり、勝てなくなり、今までの経験の投資法などを売り出す今、勝ててないのだから、役にもたたないともわからず、初心者は、過去の栄光の宣伝に食いつ…
09-23 17:38

RT @shenmacro: 馬龍が不人気じゃなくてシクリカルが不人気なのがよく分かるセクターポジショニング。 https://t.co/k0dRHCPs1u
09-23 16:55

RT @yousuck2020: 僕の借金は約600億円です。株を担保に入れたローンを組んでいます。どうしても欲しかった現代アートや宇宙渡航のチケットにお金を使いました。一部報道で、借金は2000億円、と出ていますが事実ではありません。
09-23 16:55

RT @BloombergJapan: 日本企業の手元現金が過去最高-大半の国のGDP上回る506兆円超 https://t.co/epEFTjVh3P https://t.co/qQfjrSAGn1
09-23 16:54

RT @Reuters_co_jp: 米警察が導入目指す「スパイダーマンの糸」、傷つけることなく容疑者を拘束 https://t.co/EpZpBI8ojp
09-23 16:54

RT @Reuters_co_jp: サウジ攻撃にイラン関与、米欧と協力して対応=ジョンソン英首相 https://t.co/XOHUzfzGCq
09-23 16:54

RT @Newsweek_JAPAN: スカート内盗撮おとがめ無しのドイツ やっと違法化の動き<ヨーロッパで「スカート内盗撮」をめぐる法規制が徐々に始まってきている......>https://t.co/btU12uL7hs
09-23 12:42

仮想通貨とブロックチェーンに立ちはだかる保護主義の壁──地域通貨の増加、地政学的リスク回避の動き https://t.co/ieV5N81Pga #coindeskjapan
09-23 12:38

米小売店、3年で1万店減 アマゾン・エフェクト猛威:日本経済新聞https://t.co/AYLcBjac1O
09-23 08:53

RT @nikkei_market: オルタナティブデータ、市場規模3年で4倍 POSやSNSに位置情報、投資の武器に https://t.co/OchksOC64u
09-23 08:38

RT @nikkei_market: 投信、毎月分配型が人気回復 実力を見極めるには? 運用実績と仕組み考慮 https://t.co/XOrMIjFcNB
09-23 08:38

外国人旅行者が帰国後に懐かしむ日本:「21の魅力」(その1) https://t.co/N1ZhPf13U1
09-23 05:48

RT @Reuters_co_jp: 香港、抗議活動収まらず https://t.co/kE9o4w9AMI
09-23 05:43

RT @nikkei_business: 住宅や飲食店、9割節水 DGタカノが水栓開発 https://t.co/hVBWCAAmWK
09-23 05:42

RT @nikkei: 大分の韓国人宿泊客6割減 日韓対立、観光・航空に影 https://t.co/eB8hPoHtmE
09-23 05:41

RT @Newsweek_JAPAN: 通学カバンの墓標が物語る、紛争で亡くなった子供たち……2018年に世界各地の紛争で亡くなった子供は1万2000人以上と言われているhttps://t.co/v7AFdoCknr#紛争 #戦争 #国連
09-23 05:41

RT @Reuters_co_jp: 日韓「歴史的事実共有したい」 https://t.co/Nk0PREgKrD
09-23 05:39

RT @WSJJapan: 古いiPhoneからの買い替え、何を選ぶべきかiPhone「7」や「6」、もしくは「5」からの買い替えを迷うユーザーたちは、何を選べばいいのだろうか。そのヒントをまとめた。#アップル #スマホ #iPhone #パーソナルテクノロジーhttps…
09-23 05:36

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tetsu219

Author:tetsu219
元証券ディーラーです。
二十数年ディーラーやって、シンガポールにも一時期行ってヘッジファンドを立ち上げてみたりと色々やってきて、とある証券会社でディーリング部長になり、今はシンガポールでヘッジファンドの設立・経営をやっています。

基本仕事ネタです。
更新は気が向いたときだけ(^^;
でもこのブログを通じて運用を志す若い世代の人たちに何か伝えられること、その一助になればと思っています。

初期は限定記事にしていましたが、今は開き直って全部公開にしてますのでお気軽に(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR