【雑感】混乱と対立
米中貿易摩擦
日韓問題
香港ではデモが激化し
イランは3隻目を拿捕
北朝鮮は連日のようにミサイルを発射し
米露関係も悪化しつつある
英国はハード・ブレグジットも辞さず
そうそう…
日本は2019年度過去最高の税収としておきながら、現場に混乱を巻き起こしかねない軽減税率で誤魔化しつつ、こんな環境下で消費増税しようとしてますね
まさに世界は混乱し、対立が際だっている。
「金融緩和」だけで市場を押し上げようとしていたこと事態に無理があったんだろうな。
トランプ大統領の外交手法は弱者にしか通じないやり方だと思うのだけれど。
事態がここまで悪化して、落としどころは見つけられるのだろうか?
トランプ大統領(それを生み出した不満や背景がある)誕生以来、世界はどんどん寛容さを失い、感情によって動き始めているように感じる。
本来ならば、国家のリーダー達が理性と寛容さをもって安定と平和に導くべきなのだろうけれど、現在のリーダー達の顔ぶれを見ると…。そしてそれを選んだのが世論。
「大丈夫だろう。」
その楽観が危険なのかもしれない。
戦争の愚だけは絶対に犯してはならない。
子供たちが幸せになれる未来を残す。
終戦記念日を前に、それだけは強く再認識しておきたい。