FC2ブログ

【相場雑感・ビジネス】一難去ってまた一難

今週は月末も絡んでいるため、ちと難しいところ。

CME日経平均先物は10015円と下だったが、欧州のアイルランドへの850億ユーロの救済案がまとまるなどもあって、買い先行。

ただインデックス絡みのリバランスもあり、需給的には読みづらい。
いったん上を試したあと、結構簡単に安値を割り込むような下落になり、その後は結局寄り付き近辺で前引け。

チョイチョイやって120万は手堅く稼げたが、10060円でついいらんことして結局前場は90万しか取れなかった。
最後にいらんことするクセなんとかならんかなぁ…。


でも今日はどちらかといえば先週末に起きた問題の処理に追われる。

週末の間に原因は大体見えてきた。
問題はそれをどう乗り越えるか。

我々は完全に巻き込まれた格好。そして事の成り行きを見守るしかない立場。
でも一番ダメージを受けるのが我々。

ただ原因を作った人間を責めればいいという問題ではない。
正すべきものは正し、そのうえで一定のダメージを甘受する必要はあるだろう。

ただ一番失ってはいけないものは、それぞれの関係における「信頼」。
こういった苦しいときこそ、真価が問われる。

自分はブレることなく、でも関る人達に厳しさを持ちながら寛容であること。
自分はより強くある必要がある。

しかし、一難去ってまた一難だなぁ…^^;

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tetsu219

Author:tetsu219
元証券ディーラーです。
二十数年ディーラーやって、シンガポールにも一時期行ってヘッジファンドを立ち上げてみたりと色々やってきて、とある証券会社でディーリング部長になり、今はシンガポールでヘッジファンドの設立・経営をやっています。

基本仕事ネタです。
更新は気が向いたときだけ(^^;
でもこのブログを通じて運用を志す若い世代の人たちに何か伝えられること、その一助になればと思っています。

初期は限定記事にしていましたが、今は開き直って全部公開にしてますのでお気軽に(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR