【相場雑感】席に座って考える…
朝、席に座り、朝メシ食いながら、情報を整理する。
大体この時間帯に30~50通ぐらいのメールが届く。
色々なチャートをチェックして、ポイントを整理して戦い方を考える。
週末の間に為替(ドル円)が81円台に突入。95年以来、15年ぶりの円高水準になる。一方で欧米株式は堅調。NYダウが11000ドルに乗せて年初来高値が近づく。
徐々に円高に対する抵抗力が増している日本株だけど、少し為替が落ち着かないと積極的なロングポジションも取りづらい。先週末の調整なんかがいい例だろう。
基本戦略は押し目買いかな。
100日移動平均線と雲上限の水準ではしっかり拾っていく。
高いところで買うと思わぬ円高進行なんかで振い落としを食らいかねない。
さぁ、いい一週間になるように頑張ろう!