【ビジネス】MarketForum 2015 in Osaka
昨日、「MarketForum 2015 in Osaka」が無事盛況のうちに終わりました。
東京でMarketForumを立ち上げたのが2005年。
最盛期には600名近い参加者が集まるイベントとなり、セミナーやカンファレンスなども開催するようになりました。
4年前に大阪のディーラーの「また東京か…」というつぶやきが今の大阪での活動につながっています。
3年前に大阪で初開催。
3回目となる今年は在大阪のディーラー達が全てを取り仕切り開催するまでに至っています。
元々はディーラー仲間の飲み会から始まったこのイベント。
規模が拡大し、NPO化し、業界振興のために出来ることをやっていこうという有志で運営してきました。
特に若い世代に参加してほしい。
様々な人と出会うこと、より広い世界を知ってほしいという思いがそこにはあります。
そしてこういった活動を通じて、自分たちでも何かが出来るのだということ。
「想い」を受け止めて力を貸してくださる様々な企業や人がいること。
そんなことを感じてほしいと思うからこそ理事長をさっさと辞し、後輩たちに託しました。
真剣にマーケットと向き合っている人は個人にもディーラーにもヘッジファンドや運用会社にもいます。
それぞれがつながり、それぞれを知ることで可能性が広がるかもしれない。
そんな場所であって欲しいと思います。
そして若い世代にこそ、積極的に参加者し、視野を広げていって欲しいと願います。
今はMarketForumの活動のほとんどで自分は一線を退いています。
でもそんな「想い」を受け継いでくれる後輩達がいます。
彼らの頑張りを見守りながら、喜びを感じられた一夜でした(^^)