FC2ブログ

03/30のツイートまとめ

tetsu219

シンガポール帰国3日前にして日本滞在延長決定。目が回るほど忙しかった3月。少しはペースダウンしつつ、課題をしっかりやりきりたい。
03-30 17:00

RT @BloombergJapan: ソフトバンクG:保有するアリババ株を子会社「汐留事業17号」に異動https://t.co/V6Ao6zwOJp
03-30 16:58

RT @ReutersJapan: 鳥インフルエンザ、チリでヒトへの感染確認 国内で初 https://t.co/4pn40awFta
03-30 16:58

RT @ReutersJapanBiz: ソフトバンクG、アリババ株譲渡で単体決算に3596億円の売却益 https://t.co/cAy8BXh212 https://t.co/3aTdCOsJvF
03-30 16:58

RT @nikkei: 【日経特報】新東名に自動運転レーン 政府が24年度計画、物流省人化https://t.co/fAuW9LvUfs
03-30 16:57

RT @ReutersJapanBiz: 中国電などに課徴金計1010億円、電力カルテル https://t.co/5fjo9K1oVI https://t.co/Zl16iSG1EC
03-30 16:07

RT @WSJJapan: バイナンス、7日間で約2700億円流出 問題相次ぎ#暗号資産 #仮想通貨https://t.co/I6OFmYbIDl
03-30 15:50

AI使った暗号資産へのウソの投資話…『OZプロジェクト』発案者の60歳男に懲役7年と罰金600万円求刑(東海テレビ)#Yahooニュースhttps://t.co/lh9H1tK0q7
03-30 15:50

第2の「かぼちゃの馬車事件」か…また「投資用マンション」事業が破綻の可能性(現代ビジネス)#Yahooニュースhttps://t.co/eBbfFH4Ki0
03-30 15:48

クレディスイス危機が触発したAT1債不信…韓国でも火種に、カギは非銀行圏(中央日報日本語版)#Yahooニュースhttps://t.co/zLuY1zGBh1
03-30 15:47

続きを読む

03/29のツイートまとめ

tetsu219

RT @nikkei: 福岡発「メタバース神社」建立へ 世界中から参拝可能にhttps://t.co/iNN9PsYyLy
03-29 14:59

米銀行規制、地銀破綻で大規模改革へ-監督トップが概要示す - Bloomberg https://t.co/T4cFRs8p9j
03-29 14:04

RT @ReutersJapan: ロシア、非友好国の撤退企業に寄付義務付け https://t.co/ykuuv0wHxA
03-29 12:25

RT @nikkei: 米ウォルト・ディズニーが7000人の削減に着手し、メタバース戦略を練っていた部門の解散も決定。投資家の圧力が続く中、短期的な成果の見えづらい事業を整理する動きが強まっています。https://t.co/UrZEx2aXnk
03-29 12:24

ドイツ銀CDS取引の一つに当局注目、24日の市場混乱で-関係者 - Bloomberg https://t.co/J5eS8fKHhk
03-29 11:27

RT @nikkei_market: 韓国株、対話型AI普及が恩恵 NH投資証券の羅氏 国内で金融再編もhttps://t.co/Q3Csg0dnX2
03-29 11:26

RT @nikkei_market: SVB、預金の8割が流出 健全性テストも免除の衝撃https://t.co/4oOXIbUyfs
03-29 11:26

RT @ReutersJapanBiz: 金融政策運営、反省すべきとは全く考えていない=黒田日銀総裁 https://t.co/iOJXOkfPrv https://t.co/EGYgnqID4Y
03-29 11:25

RT @ReutersJapanBiz: 映画館チェーンAMCの株価急騰、アマゾンが買収検討との報道で https://t.co/mq4zIH5DZB https://t.co/vf2QBNyPuB
03-29 08:26

RT @nikkei: FRB、銀行規制の再強化に着手 監督の不備に批判もhttps://t.co/yYfhadFHso
03-29 08:26

続きを読む

03/28のツイートまとめ

tetsu219

JOLED破綻、日の丸ディスプレー阻んだ技術・市場・投資 - 日本経済新聞 https://t.co/pI9X7B3Q76
03-28 16:35

東芝旧経営陣に賠償命令 不正会計巡り東京地裁 - 日本経済新聞 https://t.co/5v1d31Uh3h
03-28 16:34

東洋建設、任天堂創業家の違法疑い情報提供 金商法など - 日本経済新聞 https://t.co/bsLO5muATI
03-28 16:34

RT @BloombergJapan: ドイツ銀行の株価が反発、財務の健全性をアナリストらが強調 https://t.co/uSt5mzxX06
03-28 11:39

RT @BloombergJapan: 給与所得者の半数が副業、年収1300万円台の世帯も追加収入-米調査 https://t.co/BARDxJHDDl
03-28 11:38

RT @nikkei: 女性起業家の資金調達は「悲劇的に困難な状況」と指摘した金融庁の報告書が波紋。政府が打ち出した「スタートアップ育成5カ年計画」でも、この男女格差解消の論点が抜け落ちています。(無料記事です)https://t.co/hqcH5gUUSX
03-28 11:38

RT @ReutersJapan: コラム:SVB破綻処理、大き過ぎてつぶせないリスク解決できず https://t.co/yiBRajuWj9
03-28 09:40

ウクライナ、無人機に反撃賭ける(The Economist) - 日本経済新聞 https://t.co/URzAjR0HI7
03-28 09:32

「年収の壁」低いイギリス 保険料発生でも収入急減せず - 日本経済新聞 https://t.co/JCUKuyrfrH
03-28 09:30

シリコンバレー銀行再建、地銀に託す テック顧客維持課題 - 日本経済新聞 https://t.co/NWu3Iy32bQ
03-28 09:30

続きを読む

03/27のツイートまとめ

tetsu219

RT @IsayaShimizu: 「すべての投資家が(スイスのAT1債の)発行条件をきちんと調べて投資していたわけではない」という部分が事態の本質かと。他の投資対象でも、似たような「見落とし」がないのか、不安になってきます。「プロ」の投資家なら、そんなことはあってはならないは…
03-27 20:13

RT @nikkei: 三菱マテリアルは69年ぶりに新たな水力発電所を稼働。素材メーカーが日本国内で水力発電を新増設する動きが相次ぎます。電力を大量に使う業界はノウハウを持ち、再エネの活用で脱炭素化を進める狙いです。https://t.co/CjC0ackeiF
03-27 20:12

RT @nikkei: JOLED、民事再生法申請 ソニーとパナの有機EL統合会社https://t.co/07pFi5yLyM
03-27 20:11

RT @nikkei: 三菱UFJ銀行も初任給5万円上げ 実質賃上げ7%超https://t.co/reY9BOtZ2P
03-27 17:56

RT @ReutersJapanBiz: 情報BOX:クレディ・スイス「AT1債」、無価値の波紋 https://t.co/qLOhsAdTM6 https://t.co/f3qjlHhrcb
03-27 17:38

RT @WSJJapan: クレディ救済買収、金融立国スイスにも必要だった UBSグループの会長の元に先週、緊急の電話が入った。相手はスイス当局の幹部3人で、その中身は提案の名を借りた最後通告だった#クレディ・スイス #銀行 #金融危機https://t.co/M2uZj
03-27 17:38

RT @nikkei: 銀行破綻、日本で起きたら? 知っておきたいペイオフhttps://t.co/IjSrrBn83V
03-27 17:38

RT @BloombergJapan: 中国、1-2月の工業利益は22.9%減-需要低迷や生産者物価下落で https://t.co/0gA0hy7c8s
03-27 17:37

RT @BloombergJapan: ヘッジファンド円売り越し、9カ月ぶり水準に増加-21日までの1週間 https://t.co/IJtmaK37QK
03-27 17:37

RT @BloombergJapan: アリババ創業者のジャック・マー氏、中国本土に戻る-報道 https://t.co/FELF2UGkH3
03-27 17:37

続きを読む

03/26のツイートまとめ

tetsu219

RT @kyodo_official: ホンジュラス、台湾と断交 - 蔡政権9カ国目、中国と国交でhttps://t.co/AtuMavZcPr
03-26 23:25

露がベラルーシに戦術核配備へ#Yahooニュース https://t.co/RXsKaxKw3R
03-26 10:41

プロフィール

tetsu219

Author:tetsu219
元証券ディーラーです。
二十数年ディーラーやって、シンガポールにも一時期行ってヘッジファンドを立ち上げてみたりと色々やってきて、とある証券会社でディーリング部長になり、今はシンガポールでヘッジファンドの設立・経営をやっています。

基本仕事ネタです。
更新は気が向いたときだけ(^^;
でもこのブログを通じて運用を志す若い世代の人たちに何か伝えられること、その一助になればと思っています。

初期は限定記事にしていましたが、今は開き直って全部公開にしてますのでお気軽に(笑)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR